top of page


か ん き は ち ま ん じ ん じゃ
加古川市西神吉町宮前鎮座 神吉八幡神社
歓喜のご利益神社としてその歴史は古く、地元の人々に親しまれています。
top
新着情報
検索


〜令和七年 厄除祭のご案内〜
令和七年 神吉八幡神社厄除祭を2/9(日)に開催いたします。 ◉ 福餅授与 9(日)午前9時〜 (先着250名) ◉ 甘酒接待(無料)9(日)午前9時〜午後3時 ◉ 厄除ご祈祷 8(土),9(日)午前9時〜午後4時 ※厄除ご祈祷は当日拝殿にて随時受け付けています。(事前予約...
神吉八幡神社 宮司
1月13日
閲覧数:118回


〜1,2,3月 お話会のご案内〜
1〜3月「お話会」のご案内です⛩ 1/25(土)「神職」 2/15(土)「神宮」 3/29(土)「御祈祷」 ◉宮司の講話(15分程度) ◉茶話会:コーヒー、ケーキBambi's sweets 提供 https://www.instagram.com/bambissweets/...
神吉八幡神社 宮司
1月13日
閲覧数:42回


〜令和七年 初詣のご案内〜
◆ 授与所 ◆ ・1月1日 午前0時~午前1時30分、午前8時~午後4時 ・1月2日以降 午前8時~午後4時 <お札・神矢> ・神宮大麻(伊勢神宮のお札)初穂料 1,000円 ・神吉八幡神社神符 初穂料 500円 ・三宝荒神 初穂料 ...
神吉八幡神社 宮司
2024年12月30日
閲覧数:112回


〜令和六年度 七五三詣〜
神吉八幡神社では、 お子さまのすこやかな成長を祈願して、一組ずつ丁寧にご祈祷いたします。 ****************************************************************** ◆日程...
神吉八幡神社 宮司
2024年10月19日
閲覧数:61回


〜9,10,11,12月 お話会のご案内〜
9〜12月「お話会」のご案内です⛩ 9/21(土)「中今を生きる」 10/26(土)「靖国で会おう」 11/30(土)「日本人の労働観」 12/21(土)「神社の建造物」 ※当初8/17(土)に予定していました会は取り止めとなりました。ご注意ください。...
神吉八幡神社 宮司
2024年8月6日
閲覧数:119回


〜第11〜14回 お話会のご案内〜
第11〜14回「お話会」のご案内です⛩
11. 4/27(土)「日本人と自然」
12. 5/25(土)「田舎の暮らし」
13. 6/22(土)「茅の輪くぐり」
14. 7/27(土)「十干十二支」
神吉八幡神社 宮司
2024年5月12日
閲覧数:93回


〜令和六年 厄除祭のご案内〜
令和六年 神吉八幡神社厄除祭を2/11(日)に開催いたします。 ◉ 福餅授与 午前9時〜 (先着300名) ◉ 甘酒接待(無料)午前9時〜午後3時 ◉ 厄除ご祈祷 午前9時〜午後4時 ※厄除ご祈祷は当日拝殿にて随時受け付けています。(事前予約不要)...
神吉八幡神社 宮司
2024年2月8日
閲覧数:106回


〜第8〜10回 お話会のご案内〜
第8〜10回「お話会」のご案内です⛩ ⑧ 1/27(土)「歳旦祭」 ⑨ 2/24(土)「神吉城主と神社」 ⑩ 3/23(土)「日本人と自然」 ◉宮司の講話(15分程度) ◉茶話会:コーヒー、ケーキBambi's sweets 提供...
神吉八幡神社 宮司
2024年1月21日
閲覧数:118回


〜令和六年 初詣のご案内〜
◆ 授与所 ◆ ・1月1日 午前0時~午前1時30分、午前8時~午後4時 ・1月2日以降 午前8時~午後4時 <お札・神矢> ・神宮大麻(伊勢神宮のお札)初穂料 1,000円 ・神吉八幡神社神符 初穂料 500円 ・三宝荒神 初穂料 ...
神吉八幡神社 宮司
2023年12月23日
閲覧数:190回


〜令和五年度 七五三詣〜
神吉八幡神社では、 お子さまのすこやかな成長を祈願して、一組ずつ丁寧にご祈祷いたします。 ****************************************************************** ◆日程...
神吉八幡神社 宮司
2023年10月10日
閲覧数:76回

〜令和五年度 秋祭りについて〜
近年はコロナ禍の影響で秋祭りの規模を縮小してきましたが、 今年度は以前のように、神幸行列を中心とした形での開催を予定しています。 【10月7日(土) 】 ・頭人宮入祭奉告祭(17:00 神吉八幡神社) 【10月8日(日) 】 ・昼宮祭(9:30 神吉八幡神社)...
神吉八幡神社 宮司
2023年9月18日
閲覧数:324回


〜第4〜7回 お話会のご案内〜
④9/23(土)「祝詞のりと」霊力の宿るやまと言葉 ⑤10/28(土)「祭礼絵巻」200年の時を経て 加古川市重要文化財の鑑賞 ⑥11/25(土)「ご先祖様」命のつながり ⑦12/16(土)「埋井祭」日本人の美しい心 ◉宮司の講話(15分程度)...
神吉八幡神社 宮司
2023年9月4日
閲覧数:85回


〜令和五年 六月の御朱印〜
神吉八幡神社6月の御朱印の挿絵は2案ご用意しています。 ①、②どちらかご希望の方を受付時にお申し付けください。 (原則どちらか一点のみでお願いします) 6/12(月)は受付・お渡しお休みいただきます。 御朱印の受付は土・日・月(9:00〜12:00、13:00〜16:00)...
神吉八幡神社 宮司
2023年6月4日
閲覧数:161回


〜令和五年 四月の御朱印〜
神吉八幡神社4月の御朱印の挿絵は2案ご用意しています。 ①、②どちらかご希望の方を受付時にお申し付けください。 (原則どちらか一点のみでお願いします) ① 桜(水墨画仕様) ②桜とウグイス 御朱印の受付は土・日・月(9:00〜12:00、13:00〜16:00)のみでお願い...
神吉八幡神社 宮司
2023年4月8日
閲覧数:177回


〜令和五年 厄除祭のご案内〜
令和五年 神吉八幡神社厄除祭を2/12(日)に開催いたします。 「餅まき」の実施は本年も取りやめとしますが「福引き」は午前中のみで実施いたします。 ◉ 福引き 午前9時〜午後12時半 ◉ 福餅授与 午前9時〜 (先着300名) ◉ 甘酒接待(無料)午前9時〜午後3時 ◉...
神吉八幡神社 宮司
2023年1月15日
閲覧数:300回


〜令和五年 初詣のご案内〜
◆ 授与所 ◆ ・1月1日 午前0時~午前1時30分、午前9時~午後4時 ・1月2日以降 午前9時~午後4時 <お札・神矢> ・神宮大麻(伊勢神宮のお札)初穂料 1,000円 ・神吉八幡神社神符 初穂料 500円 ・三宝荒神 初穂料 ...
神吉八幡神社 宮司
2022年12月25日
閲覧数:260回

〜令和四年度 七五三詣〜
神吉八幡神社では、 お子さまのすこやかな成長を祈願して、一組ずつ丁寧にご祈祷いたします。 ****************************************************************** ◆日程...
神吉八幡神社 宮司
2022年10月2日
閲覧数:136回


〜令和四年 十月の御朱印〜
神吉八幡神社10月の御朱印の挿絵は2案ご用意しています。 ①、②どちらかご希望の方を受付時にお申し付けください。 (原則どちらか一点のみでお願いします) ① 栗と菊 ②柿と神輿 御朱印の受付は土・日・月(9:00〜12:00、13:00〜16:00)のみでお願いしています。...
神吉八幡神社 宮司
2022年10月2日
閲覧数:395回
bottom of page